2019年07月26日
福井1泊2日旅行②


目覚めは越前松島水族館で

朝は7時起床

私は6時半には目が覚めたのでごそごそ音立てないように朝の準備してた

さんごの海の前って離れ小島みたいなとこだし、トイレからも近かったので
本当良かった

来年も行くことあればまたここがいいなぁ

で、朝食のおにぎり3個とお味噌汁もらい食べた後は、
他の来場者がくる9時まで時間あるので水族館のスタッフの人がバックヤードツアーをやってくれた

これは、動物たちや時間に余裕がある時だけやってくれるサービスとのこと

2個くらいバックヤード回らせてもらい、飼育員の方から色々お話聞けたまたまヘビにも遭遇して
触れて面白かった

他にも、あざらしのごはん&体調チェックしてるのも見れて触らせてもらえたり色々話もきけたりした

ちなみに、私と息子君が楽しんでる間、旦那さんはじぃじ・ばぁばをお迎えに
車で旅館まで行ってもらってたw
で、9時ちょい前に水族館に着いたと旦那さんから連絡きたので
水族館を後にしました


で、次は芝政ワールドへ

プールそんなに混んでもないしめっちゃ曇ってたのでちょうどの天気でよかった

じゃないと、簡易テントで見学してるばぁばが熱中症になってたよ

スライダーもほとんど混んでなくて割とすぐ滑れたし

息子君は基本流れるプールでじぃじとか旦那さんと遊んでたよ

スライダーは怖いとかで…
1回室内の小さい子用のスライダーに私と一緒に滑ったけど怖いからもうやらないと・・・
1年生なのに・・・もっと小さい子めccが滑ってるのに

ヘタレすぎる・・・

でも、こっちは最後ブレーキかけずに滑れるようになったから何回か滑ってた

息子君が思いのほかプール楽しんでくれたので本当良かったよ

プールでお昼ご飯食べた後は遊園地の方に行って迷路2回して、
室内の迷路やふわふわ遊具のとこで遊んで家へ帰った

今回もずっと旦那さん運転だったので・・・
いつも旦那さんに感謝です



Posted by かおちゃん at 13:49│Comments(2)
│旅行
この記事へのコメント
こんばんは
朝食付きで、朝も色々ふれ合いや説明を受けたりとイベントがあるんですね
お子様の年齢くらいなら楽しかったでしょう
芝政ワールド、そんなに空いてたんですか?
朝一に行かないといけないくらいだと思ってました
息子さんもすぐに滑り台を楽しむようになりますよ
朝食付きで、朝も色々ふれ合いや説明を受けたりとイベントがあるんですね
お子様の年齢くらいなら楽しかったでしょう
芝政ワールド、そんなに空いてたんですか?
朝一に行かないといけないくらいだと思ってました
息子さんもすぐに滑り台を楽しむようになりますよ
Posted by kazuura at 2019年07月29日 20:38
kazuuraさん
空いてました~♪
天気のおかげかなぁと思ってたんですが
友達いわくだいたいいつもそんなに混んでなくて
穴場だとか周りの友達に聞くと言われましたw
でも、行くのに3時間はかかるので穴場でも遠すぎるから
中々いけないなぁって感じです(;^ω^)
滑り台・・・楽しんで滑れるようになってくれるといいんですがw
空いてました~♪
天気のおかげかなぁと思ってたんですが
友達いわくだいたいいつもそんなに混んでなくて
穴場だとか周りの友達に聞くと言われましたw
でも、行くのに3時間はかかるので穴場でも遠すぎるから
中々いけないなぁって感じです(;^ω^)
滑り台・・・楽しんで滑れるようになってくれるといいんですがw
Posted by かおちゃん
at 2019年07月30日 15:34
